開発
motoは食品メーカーに勤務するため、
自社商品や他社商品のみならず、流行ものも試食することが多いです。
今日は「焼きラーメン」を試食しました。
それも7種類。
ソース味、とんこつ、しょう油、しょう油とんこつ等
メーカー名は伏せさせてください。
もちろん一口ずつですが、腹に来ますねぇ。
メタボ気味なのは、職業病ですか(笑)
4P(Product, Price, Place, Promotion)は意識しながら
開発(+試食)しているのですが、近日はPriceがネックになることが多く、
ここでは頭が痛い。
このように開発を繰り返して年間10品を出すのが目標なのですが、
初期の良さそうなもの全てに取り組むわけにもいかず、
良さそうなものでも開発していると、当初のコンセプトがずれることも
あります。 (軌道修正と呼べる時もありますが)
同様に、自信を持って製品化したものも短期間で廃盤になるものもあり、
定番化の道は険しいのです。
綾水会で若き起業家と接すると技術はもちろんですが、
壁に当たっても立ち上がる姿を見て鼓舞されます。
関連記事